fc2ブログ

2018年秋の関東大会のベストナインを選んでみた

24年ぶりとなる桐蔭学園の優勝で幕を閉じた秋の関東大会。
そんな関東大会のベストナインを個人的に選んでみました。

ピッチャー
伊禮海斗 桐蔭学園2年

サイド気味のスリークウォーターから角度のあるストレートとスライダーをテンポよく低めに投げ込む左腕。準決勝までの3試合に先発して、佐野日大から1失点完投、習志野からは2失点完投勝利をあげて、背番号11ながら背番号11ながらエースとしての働きをみせた。
20181021桐蔭学園 伊禮

キャッチャー
石﨑聖太郎 春日部共栄2年

準決勝の山梨学院戦では決勝のタイムリー、決勝の桐蔭学戦では3ランを放つなど勝負強い打撃が光り5番打者として活躍。強気なリードでエース村田を盛り立て、主将としてもチームを牽引して横浜をコールドで破る金星をあげた。
20181008春日部共栄 石崎

ファースト
相澤利俊 山梨学院2年

全チームから中軸を打っていた左投右打ちの強打者は、この関東大会でも3試合全て4打数2安打とコンスタントにヒットを放ち、前橋育英戦では打点2もマーク。左腕としてマウンドにあげり、また主将としてもチームをまとめてなどセンバツ出場の立役者となった。
20181020山梨学院 相澤

セカンド
菅野秀斗 山梨学院2年

中央学院戦では2安打2得点、前橋育英戦では4打数4安打4打点と超がつくほどの大当たりで、大会通じて11打数7安打(打率.636)で今大会の首位打者。守っても華麗な守備のセカンドとして投手陣を盛り立てた。
20181020山梨学院 菅野

サード
佐藤浩之 佐野日大1年

東農大三戦では1点ビハインドで迎えた9回1死2・3塁からセンターへ逆転となる2点タイムリーを放った。続く桐蔭学戦でもチームで唯一のマルチヒットをマークするなど活躍した巧みなバットコントロールをもつ2番打者。
20181021佐野日大 佐藤

ショート
森敬斗 桐蔭学園2年

常総学院戦では劇的なサヨナラ満塁ホームラン、決勝の春日部共栄戦でも2ホーマーを放ちこの大会12打点をマーク。ショートとして三遊間の深い位置のゴロをアウトにしたり、盗塁を3個決めたりと走攻守揃った活躍をみせた、優勝チームの主将でもあり文句なしの今大会MVP。
20181021桐蔭学園 森

外野
野村 健太
今大会屈指の右のスラッガーは、中央学院戦では先制の2ランをレフトスタンドに、前橋育英戦では右中間に2ランと2試合連続ホームランを放ち高校通算は32発に。打率.400もマークし、4番として山梨学院打線を牽引した。
20181020山梨学院 野村

根本翔吾
桐生第一戦では延長のタイブレークサヨナラのピンチで見事センターフライでタッチアップしたランナーを刺して習志野の窮地を救った、打っても3番打者として桐生第一戦でのタイムリーなど12打数5安打(打率.417)の活躍をみせた。
20181021習志野 根本

平尾柊翔 春日部共栄1年
藤代戦では3安打2打点3得点、決勝の桐蔭学園戦でも2安打を放つなど、春日部共栄の3番打者としてチャンスメイクに、また返す側としても活躍し、チームトップタイの打点4をマークした。
20181008春日部共栄 平尾


以上です。異論は認めます。


ランキングに参加しています
よろしければクリックをお願いします↓
にほんブログ村 野球ブログ 高校野球へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



テーマ : 高校野球
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

お疲れ様です。

一昨日4(日)で秋季地区大会が終わりましたね。私の勝手な予想ですが、来春のセンバツには
【北海道】
①札幌大谷

【東北】
①光星学院
②盛岡大付

【関東京】
①桐蔭学園
②春日部共栄
③習志野
④山梨学院
⑤国士舘
⑥東海大菅生

【東海】
①東邦
②津田学園

【北信越】
①星稜
②啓新

【近畿】
①平安
②明石商
③履正社
④智弁和歌山
⑤市和歌山
⑥報徳学園

【中国四国】
①広陵
②米子東
③高松商
④松山聖陵
⑤市呉

【九州】
①筑陽学園
②明豊
③大分
④日章学園
の一般枠28校に21世紀枠3校、神宮枠1校の計32校だと予想してます。

【2年生】
羽黒‐篠田
花咲徳栄‐韮沢
浦和学院‐中前
木更津総合‐根本
二松学舎大付‐右田
日大三‐井上、広沢
横浜‐及川
山梨学院‐野村
愛産大三河‐上田
大垣日大‐小野寺
星稜‐奥川、山瀬
近江‐有馬
智弁和歌山‐東妻、黒川
創志学園‐西
興南‐宮城
大船渡‐佐々木
東邦‐石川
菰野‐岡林
有明‐浅田
明徳義塾‐安田
静岡‐斉藤
常総学院‐菊田
石岡一‐岩本
埼玉栄‐和田
社‐藤本
東海大菅生‐小山
習志野‐飯塚
津田学園‐前
履正社‐清水、野口、井上
春日部共栄‐村田
桐蔭学園‐森
広陵‐河野

【1年生】
投・美又(浦和学院)、篠木(木更津総合)、寺西(星稜)、中森(明石商)、高橋(中京大中京)
捕・山田(二松学舎大付)、栗田(山梨学院)
一・青木(中央学院)
二・度会(横浜)、広瀬(中越)
三・西村(高知商)、西里(興南)
遊・内山(星稜)、土田(近江)、森田(創志学園)
左・来田(明石商)
中・細川(智弁和歌山)
右・横山(作新学院)、井上(花咲徳栄)
を個人的には注目選手として気にしてましたが、センバツに出てきそうなのがちょいと少なそうですね↓

http://draftrepo.blog47.fc2.com/blog-entry-4253.html?sp

管理人さんが注目してる選手はいますか?

あと、11日辺りに神宮へ行ってチラッと観てきますφ(..)

あと習志野は、エース飯塚の他にも
スポニチでもリストに名前が挙がってたキャッチャー兼子
山内
根本
和田(1年生)
角田(1年生)
と中々楽しみな面子が揃ってますね♪

ありがとうございました(^-^)v

Re: タイトルなし

>好投手さん

お返事遅くなりすいません。

センバツ出場校はわたしも全く同じ予想です。
報徳が大阪桐蔭になってくれればうれしいですが…現実的には厳しいですかね?

習志野は関東大会見てましたけど楽しみなチームですね。
ちなみに山内も1年生ですよ!
兼子はスポニチがあげていたのですか…確かに体格はいいですが9番打っていましたし、個人的にはまだまだこれからだと…。
キャッチャーだと佐倉シニアの正捕手だった京極も注目ですね!

Re: タイトルなし

>好投手さん

???

前にもコメントいただいていたのに放置してしまっていたようで…返信させていだきました。
最新記事
ランキング
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
プロフィール

ぶるーたす

Author:ぶるーたす
高校野球~社会人野球までアマチュア野球なら何でも好きです

アクセスカウンター
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
注目ブログ