fc2ブログ

この秋の神奈川の注目選手と組み合わせ

今日から秋の神奈川大会が始まりました。
本当は保土ヶ谷球場に横浜×三浦学苑の試合を見に行く予定だったのですが…残念ながら中止でした。

ということで今回は秋の神奈川の注目選手と大会の展望を勝手に書きます。

まずは個人的な注目選手一覧です↓
2017秋神奈川注目選手


20170520横浜 万波
横浜の新4番として期待される万波

20170520東海大相模 森下
1年夏より4番を打ち、来年のドラフト候補と呼び声の高い東海大相模:森下

20170725桐光学園 冨田
松井裕樹2世として期待のかかる桐光学園:冨田

20170725慶応 宮尾
守備力は間違いなく神奈川No1の慶応ショート宮尾


そして神奈川高野連のHPより抜粋した秋季大会の組み合わせ↓
2017秋_神奈川組み合わせ

やはり主役となるのは横浜。上記の注目選手が多いですが、これでも書ききれないほど注目選手がいる。夏の甲子園のベンチ入り18人中12人が1・2年生ということで、選手個々の力で言えば間違いなく神奈川No1である。これに続くのはやはりライバルの東海大相模。山田拓・小松の二遊間は一級品でセンターの森下と合わせたセンターラインは全国でもトップクラスである。これに続くのはここ10期で全てベスト8以上、ベスト4以上8回という安定した実力をもつ桐光学園、さらに昨秋の覇者慶応も安定した実力をもっていて、この4強が中心となる。

そして今回はこの4チームがそれぞれ準決勝まで当たらないという平和な組み合わせ。ただ上のトーナメント表を見てもわかる通り、この4チームが横のラインまで同じ位置に属していて、中には出来過ぎ(何か恣意的なものを感じるという意味で)という意見もあるほどである。

ただこんな組み合わせにしたかったほど、この秋は神奈川にとっては重要である。全国屈指の激戦区と言われながら、ここのところ3年連続でセンバツ出場無し。そのセンバツの選考対象となる秋の関東大会は神奈川開催であるために、他県より多い3校が出場可能で、また神奈川1位は1回勝てばセンバツ確定というスーパーシードとなる。特に3校という意味では有力校どうしがつぶし合うことは不都合であり、今回の4強が準決勝までぶつからないという組み合わせはうってつけである。

ということで例年より注目の秋季神奈川大会が楽しみです。


ランキングに参加しています
よろしければクリックをお願いします↓
にほんブログ村 野球ブログ 高校野球へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



テーマ : 高校野球
ジャンル : スポーツ

最新記事
ランキング
カレンダー
08 | 2017/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
プロフィール

ぶるーたす

Author:ぶるーたす
高校野球~社会人野球までアマチュア野球なら何でも好きです

アクセスカウンター
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
注目ブログ