fc2ブログ

名城大×九州共立大 【明治神宮野球大会(大学の部)】

11/11 明治神宮野球大会(大学の部)1回戦
名城大(北陸東海3連盟代表)×九州共立大(九州3連盟代表)

試合スコア
※お手数ですが、もしスコアが見づらい場合には画面を拡大してみてください
20171111名城大×九州共立大

名城大は初回に2死ランナー無しから坪井・高木・山口とクリーンアップの3連打で1点を先制。しかし九州共立大はその裏に、1死1・2塁から4番片山が変化球をうまく救いあげてレフトポール際に特大の3ランを放ちすかさず逆転する。追う展開となった名城大だが3回表に4番高木の2ベースを皮切りに、山口のタイムリー。さらにエラーを挟んで8番加納に同点タイムリーが飛び出し、九州共立大の先発竹本をKOする。

追いつかれた九州共立大だが4回裏に2死ランナー無しから平良がセンタオーバーの3ベースを放つと、続く8番緒方のタイムリーで勝ち越し。さらに5回裏には内野安打の早野を1塁に置いて、4番片山が今度は高めの釣り球を右中間スタンドに運ぶ2ランを放ちリードを3点に広げる。

3回にリリーフしてから名城大打線をノーヒットに抑えていた九州共立大の2番手岩崎であったが、6回表に突如乱れ、連続四球から4番高木にタイムリーを浴びて降板。3番手に久保をマウンドに送るも、名城大の勢いを止められず山口のタイムリーと堀井のスクイズで同点とされると、代打工藤には逆転となるタイムリー3ベースを浴びてしまう。6回以降立ち直った名城大のプロ注目のエース栗林の前に抑えられていた九州共立打線だが、8回裏には7番平良がスライダーを捉えると打球はバックスクリーンに飛び込む値千金の同点ホームランとなる。

同点のまま迎えた9回表、名城大は先頭の工藤のヒットと送りバントで1死2塁と勝ち越しのチャンス。ここでエース栗林に代打柘植を送るも三振、さらに続く吉浦の鋭い当たりは久保のグラブに収まるピッチャーライナーとなってしまい勝ち越しならず…。その裏のマウンドには2番手阪倉が上がるも、石原・早野にヒットを浴びて1・3塁のピンチ。ここで2ホーマーの片山は当然のごとく敬遠するも、続く5番望月の強烈な打球はピッチャー強襲のサヨナラタイムリーとなり九州共立大が勝利を納めた。


20171111九州共立大 片山2
初回に3ランを放ち豪快にバットを投げる九州共立大の4番片山

20171111九州共立大 平良
8回裏にバックスクリーンに同点弾を放った九州共立大の1年生平良

20171111名城大 高木
タイムリーを含む3安打の活躍をみせた名城大4番の高木


Topic
◆栗林に天敵現れる
名城大のエースといえば大学日本代表の常連であるMax153㌔右腕の栗林。この秋もリーグ戦では6勝をあげてベストナインと敢闘賞を受賞(名城大はリーグ戦2位から神宮大会の切符を掴んだ)する活躍を見せていた。この日の栗林は相変わらず美しいフォームでストレートは11月のナイターであるというのに149㌔をマークしていた。

そんな栗林の前に立ちはだかったのが九州共立大の4番片山であった。初回には片山に変化球を救われてレフトスタンドに運ばれてしまったが、第2打席の対戦ではストレートで見事に空振り三振。栗林のスピードのあるボールに片山もフルスイングで応える感じでこの2打席目あたりからこの2人の対戦だけは特別な空気を身にまとっていた。栗林は第3打席も片山を2球で追い込んで、ファールを挟んで4球目は高めに外した球であっただろうが、しかしこれを片山は振り抜くと打球は右中間スタンドに飛び込む2ランとなった。完全に片山が天敵となった栗林は続く打席ではランナー無しにも関わらず敬遠気味に片山を歩かせた。

決してボール自体は悪くなかった栗林であるが、この片山の2発計5失点が響いて、8回7失点というピッチング。全国の舞台とはいえ、栗林本人にしてもショックな内容であったことだろう。ただ栗林はまだ3年生、来年は大学日本代表のエース候補、さらにはドラフト上位候補として大いに期待されることであろう。

20171111名城大 栗林
片山の2ホーマーが響き8回7失点となってしまった名城大のエース栗林


◆復帰の久保が気迫の投球
それまで素晴らしいピッチングをしていた九州共立大の2番手岩崎が突如乱れ、代わりに3番手としてマウンドに送られたのは本来のエースとして期待されていた久保であった。久保は2年秋にリーグ戦でMVPを受賞してチームを優勝に導いたが、今年はケガもあって思うように投げられない日々を送った。その間に九州共立大では竹本・島内の両先発がともに3勝無敗という活躍をみせてチームを優勝。神宮大会の出場校を決める九州代表決定戦から復帰していた。

だが久保は名城大打線の勢いを止めることができずに、2本のタイムリーとスクイズを浴びて逆転を許してしまうなどまだ本調子とはいえない状態。それでも7回・8回と名城大打線をノーヒットに抑えると、9回はピンチを招くも強烈なピッチャーライナーを見事な反応で自ら捕球し、7~9回は無失点の好投。この気迫が打線にも伝わったか、8回裏に同点とすると、9回裏にはサヨナラ勝ち。久保に全国初勝利をもたらせた。

まだまだ本調子とはいないものの気迫で抑えたまさにエースらしいピッチングをみせた久保。この気迫の裏には、昨年の秋にリーグ戦ではMVPを獲得しながらも、神宮大会の代表決定戦では日本文理大に敗れてしまった苦い経験もあるのだろう。まだ3年生である久保。久保のいない間に大学日本代表の候補となるなど急成長をとげた島内とのエース争いも楽しみである。

20171111九州共立大 久保
九州共立大の3番手としてマウンドにあがり勝ち投手となった久保


◆最後は望月が決めた
最後にサヨナラ打を放ったのが九州共立大の望月であるというのもなかなか感慨深いところであった。望月はこの秋プロ志望届を出すも指名漏れ。さらに望月の一家離散などの内容がドラフト特番で放送されると、「これはオンエアしていい内容なのか?」と物議が醸し出されて、別の意味でも注目される形となってしまった。

そんな状態で迎えたこの明治神宮大会。5番ショートでスタメン出場を果たした望月は8回まで4打数1安打とそれほど目立つ活躍はできていなかった。しかし9回裏には4番片山が敬遠され1死満塁という絶好のチャンスで打席が回ってくると、その初球を振り抜くと打球はピッチャー阪倉を強襲、阪倉はボールを拾って急いでホームに投げるも間に合わず、サヨナラ勝ちとなった。

指名漏れの時点では何も決まっていないと話をしていた望月だが、卒業後には東芝への入社が決まった。これはこれでまたいばらの道でもあるが、結果を出して2年後にはプロ入りを果たして欲しいものだ。

20171111九州共立大 望月
9回裏にサヨナラタイムリーを放つ九州共立大の望月


Pickup Player
片山勢三 九州共立大4年 ファースト
~規格外の2発で神宮の観客を虜に~
この試合で全国の舞台で強烈すぎるインパクトを残したのは九州共立大の4番片山であった。

門司学園高では1年時から外野のレギュラーであった片山は1個上の牛島(JR九州)が抜けた2年秋以降は4番キャッチャー主将。2年秋に福岡準Vを果たし九州大会に出場、3年夏はチームを28年ぶりの福岡ベスト4に導くなどして高校通算32発をマークした。九州共立大では同期に緒方がいたこともあり、打力を生かす意味でもファーストを守るようになると、ファーストorDHとして1年秋にはレギュラーを獲得。その後ホームラン王2回、打点王1回、ベストナイン1回に敢闘賞も受賞するなどリーグ戦通算14発を誇る福岡六大学野球屈指のスラッガーとして活躍。4年時には九州共立大の主将も務めている。ただもともと大柄であった片山だがこの間に体重が15㎏増え、今では体重110㎏とぽっちゃりタイプのスラッガーとなった。

神宮大会はDH無しであるために、この日は4番ファーストでスタメン出場した片山は1打席目にいきなり栗林のスライダーを救い亜が得ると打球はレフトポール際に飛び込む特大の3ランとなる。2打席目は栗林の威力のあるストレートをフルスイングするも三振。5回裏の第3打席でも簡単に追い込まれてしまうも、そこから高めの釣り球を右中間スタンドに運ぶ2ラン。ここまで活躍すると、もう成すすべのない名城大バッテリーは第4打席は1死ランナー無という場面であったのに片山を敬遠。1死1・3塁というサヨナラのチャンスで迎えた第5打席でも当然のように敬遠されてしまった。結局3打数2安打(2ホーマー)5打点という見事な活躍。その結果だけでなく、ぽっちゃりとした体形やフルスイング、まるでプロ野球選手のようにホームランを打った際のバットの投げ方などでも神宮大会の観客の心を掴んだスラッガーはその名を全国に知らしめることができたであろう。

卒業後は社会人の名門パナソニックに入社予定。そのパワーはすでに社会人でも十分すぎるほどである一方、まだ打撃に粗さはある。これらを克服して確実性が増した打撃ができるようになれば、ポジション柄被ってしまう外国人に太刀打ちできる打者としてプロからの指名も見えてくるのではないか?

20171111九州共立大 片山
2ホーマー5打点の活躍で神宮のファンの心を掴んだ九州共立大の片山



ランキングに参加しています。
よろしければクリックをお願いします↓
にほんブログ村 野球ブログ 大学野球へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



テーマ : 大学野球
ジャンル : スポーツ

最新記事
ランキング
カレンダー
11 | 2017/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
プロフィール

ぶるーたす

Author:ぶるーたす
高校野球~社会人野球までアマチュア野球なら何でも好きです

アクセスカウンター
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
注目ブログ