fc2ブログ

東邦センバツ優勝おめでとう

平成最初のセンバツを制した東邦が平成最後のセンバツを制する。
そんな劇的な展開で、今年のセンバツは幕を閉じた。

~想像以上であったエース石川~
東邦はもともと戦力は充実していて、個人的にも星稜・横浜のトップ2の次につける第2グループという位置つけをさせてもらった。ただ昨秋はプロ注目のスラッガーである石川をエースにしなければいけなかった事情から、投手陣には課題が残ると評価していた。センバツを制するためには、本来エースとして期待されていた142㌔左腕の植田、同じく140㌔を超えるストレートをもつサイド右腕の奥田の2人が台頭してくることが必須であると感じていた。

ところが春を迎えてみると相変わらず背番号1は石川のままであり、初戦の先発のマウンドには、相手が21世紀枠であるにも関わらず石川が上がった。この大会はほぼ石川で行くのだな…とこの時感じた。昨秋に神宮大会で投手石川を見させてもらったときは、いかにも野手という印象であった。球自体に力はあるものの、コースが甘く、八戸学院光星に序盤から打ち込まれ7失点を喫していた。だがそこから一冬越えて成長を遂げた石川はコントロールが非常に良くなっていて、まるで打者を見ながら投げているような余裕すら感じられた。Max144㌔のストレートにスライダー・SFFをはじめとした変化球を安定して投げることができているので、失点を重ねることが少なく、5試合全てに先発登板して全試合で失点は2以下、大会通じても40回投げて5失点という大車輪の活躍であった。

東邦は初戦からずっと危なげない戦いぶりで、敗けそうという展開が1回もなかった。それを支えたのは石川の安定した投球であり、この石川の成長こそがそのまま東邦の強さとなって秋から上積みされた結果の優勝であった。
20190404東邦 石川
投手としての成長っぷりが光った石川

~評判通りであった強力打線~
石川は高校通算45発のスラッガーで、もともと野手としてドラフト上位候補の逸材。センバツ優勝投手になった後でも「野手でプロに行きたい」と宣言し、それに関してはスカウト陣も疑いの余地は持たないことだろう。将来的には打者として活躍することが決まっていながら、安定した投球でチームを甲子園優勝に導いたあたりは、同じ愛知県の先輩である堂林(現:広島)を彷彿とさせた。

石川の打撃は筑陽学園戦・明石商戦では2試合連続でノーヒットとなったときには、投球の疲れの影響も心配されたが、決勝戦では2ランホームランを2本放つ活躍。しかも右バッターであるにも関わらず、その2本ともセンターから右方向に放っていて、この方向に飛距離が出せるのが石川の長所である。結局広陵戦での1発もあり、大会通じて3ホーマー8打点という、その打撃面での評価に違わない活躍ぶりであった。
20190404東邦 石川2
打撃でも3ホーマー8打点の活躍をみせた石川


石川とともに1年夏からのレギュラーでチームの中心を担っている4番ショート熊田。この大会ではインパクトこそ大きくなかったものの、堅実に打率.421をマーク。3番石川が勝負を避けられなかったのも、この熊田が4番にいたからであり、そういう面での貢献度も大きい。ショートでもその守備範囲の広さと強肩でエースを発揮して、守備の中心としてもエース石川を盛り立てた。
20190404東邦 熊田
石川とともに攻守の柱としてチームを牽引した熊田


この石川・熊田の後を打つ選手の活躍も大きかった。昨秋も打率.500と打ちまくった5番長屋は、センバツでもチームトップの打率.450をマーク。吉納は広陵戦では先制打を含む3打点、明石商戦では先制の3ランと、山場となった試合の重要な場面での活躍が光った。準決勝で死球を受けてしまい決勝には出場できなかったが、センターを守る河合も打率.429と好調であった。この5~7番の3人の活躍も心強かった。
20190404東邦 長屋
チームトップの打率.450をマークした5番長屋

このほかにも好リードと強肩で石川を支え、筑陽学園戦では貴重な先制の2点タイムリー2ベースを放った成沢。9番の山田もいいところできっちりと仕事をこなし打率.333。石川・熊田の前にチャンスを作った松井・杉浦の1・2番コンビも活躍。残念ながら普通は優勝したチームといえでも、9人いたら大会では不調に陥り役に立てない選手もいるものだが、今回の東邦は全員がしっかりと仕事をこなした、まさに全員野球ができていたといえる。


評判通りの打線に、評判以上の投手陣でセンバツを制した東邦。春夏連覇の期待も込めて、これから夏に向けても注目していきたいと思う。


ランキングに参加しています
よろしければクリックをお願いします↓
にほんブログ村 野球ブログ 高校野球へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



テーマ : 高校野球
ジャンル : スポーツ

最新記事
ランキング
カレンダー
03 | 2019/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
カテゴリ
プロフィール

ぶるーたす

Author:ぶるーたす
高校野球~社会人野球までアマチュア野球なら何でも好きです

アクセスカウンター
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
注目ブログ