関東学院大2017年度新入部員
神奈川大学野球リーグ1部のチームは全てがスポーツ推薦合格者を発表。ということで、商大・神大に続いて関東学院大の新入部員の紹介です。
今年は大阪桐蔭・龍谷大平安といった関西の超強豪校の主軸が入学するなど、年々全国から有力選手が集まりつつある関東学院大。北は駒大苫小牧、南は沖縄尚学ともはや全然関東ではありません。
チームの課題である投手陣には強力なサウスポーが3人入学。横浜隼人でエース格として活躍した林明は、2年夏には横浜戦で先発して、横浜をあと1歩まで追い詰めた、力強い球が武器の左腕。横浜隼人といえばライバルの横浜商大や神奈川大への進学が通例となっていえるが、ライバルから奪えたことも大きい。金澤は秋・春と北海道準優勝を成し遂げた左腕で、スリークウォーターからクロスファイヤー気味の球が武器。阿部光は駒大苫小牧の左のエースで、Maxは140㌔を超える。右腕だと春・夏と甲子園に連続出場した関東一の河合は安定感がありゲームメイクに優れた右腕である。
野手の注目は大阪桐蔭・龍谷大平安の中軸をつとめた古寺・冨田の両スラッガー。古寺はパワフルな打撃が武器のファーストだが、スイングに無駄がなく昨秋は打率が5割を超えた。冨田は昨秋に13本塁打をマークしたスラッガー、2年春からコンバートしたサード守備にも安定感があり、センバツベスト4進出に貢献した。夏の甲子園に出場した富山第一からは3番岩城・4番狭間の中心選手2人が入学。岩城は50㍍6秒をきる俊足にパンチ力・ミート力も兼ねそろえた万能型の内野手。セカンドながら140㌔を超える球を投げられるほどの強肩でもある。狭間は甲子園初戦の中越戦では盗塁3個を刺した強肩が武器のキャッチャー。右方向にも強い打球を飛ばすことのできるパワフルな打撃も武器。中村は愛工大名電で打力のある1番ショートとして夏準優勝に貢献した。

富山第一:狭間

龍谷大平安:冨田
選手名 | ポジション | 出身校 |
松川 巧実 | P | 沖縄尚学 |
岩井 英寿 | P | 県岐阜商 |
青山 凌太朗 | P | 福岡工大城東 |
河合 海斗 | P | 関東第一 |
阿部 光輝 | P | 駒大苫小牧 |
金澤 祐汰 | P | 北海道栄 |
林 明良 | P | 横浜隼人 |
上村 剛輝 | P | 豊川 |
古田 雄也 | C | 豊川 |
狭間 悠希 | C | 富山第一 |
山口 寛貴 | C | 福岡工大城東 |
古寺 宏輝 | 1B | 大阪桐蔭 |
押川 魁人 | 2B | 津田学園 |
岩城 竣貴 | 2B | 富山第一 |
冨田 慎太郎 | 3B/1B | 龍谷大平安 |
米満 巧 | 3B | 九州学院 |
秋山 魁斗 | 3B | 明秀学園日立 |
土井 剛太 | SS | 鹿児島実 |
中村 太紀 | SS | 愛工大名電 |
須田 裕基 | ? | 山梨学院 |
金子 佳樹 | O | 東海大菅生 |
川端 大輝 | O | 九州国際大付 |
関 龍摩 | O | 福井商 |
福山 将真 | O | れいめい |
今年は大阪桐蔭・龍谷大平安といった関西の超強豪校の主軸が入学するなど、年々全国から有力選手が集まりつつある関東学院大。北は駒大苫小牧、南は沖縄尚学ともはや全然関東ではありません。
チームの課題である投手陣には強力なサウスポーが3人入学。横浜隼人でエース格として活躍した林明は、2年夏には横浜戦で先発して、横浜をあと1歩まで追い詰めた、力強い球が武器の左腕。横浜隼人といえばライバルの横浜商大や神奈川大への進学が通例となっていえるが、ライバルから奪えたことも大きい。金澤は秋・春と北海道準優勝を成し遂げた左腕で、スリークウォーターからクロスファイヤー気味の球が武器。阿部光は駒大苫小牧の左のエースで、Maxは140㌔を超える。右腕だと春・夏と甲子園に連続出場した関東一の河合は安定感がありゲームメイクに優れた右腕である。
野手の注目は大阪桐蔭・龍谷大平安の中軸をつとめた古寺・冨田の両スラッガー。古寺はパワフルな打撃が武器のファーストだが、スイングに無駄がなく昨秋は打率が5割を超えた。冨田は昨秋に13本塁打をマークしたスラッガー、2年春からコンバートしたサード守備にも安定感があり、センバツベスト4進出に貢献した。夏の甲子園に出場した富山第一からは3番岩城・4番狭間の中心選手2人が入学。岩城は50㍍6秒をきる俊足にパンチ力・ミート力も兼ねそろえた万能型の内野手。セカンドながら140㌔を超える球を投げられるほどの強肩でもある。狭間は甲子園初戦の中越戦では盗塁3個を刺した強肩が武器のキャッチャー。右方向にも強い打球を飛ばすことのできるパワフルな打撃も武器。中村は愛工大名電で打力のある1番ショートとして夏準優勝に貢献した。

富山第一:狭間

龍谷大平安:冨田
スポンサーサイト