fc2ブログ

日体大2017年度新入部員

首都大学野球リーグでは今年も日体大が先頭をきって、合格者を発表した。


選手名 ポジション 出身校
吉高 壮 P/O 明石商
森 博人 P 豊川
土谷 一志 P 長崎海星
木下 豪大 P IMGアカデミー
上羽 一平 P 紫野
山田 龍哉 C 広島国際学院
小口 丞太郎 C 関西中央
天野 涼太 1B 敦賀気比
松下 雄大 1B/2B/O 明石商
神田 将嗣 2B いなべ総合学園
荒 祐広 3B/O 常総学院
高垣 鋭次 SS/3B 智弁和歌山
酒井 盛光 SS 日体大荏原
和田 蓮次郎 SS 済美
関谷 将貴 SS/3B 春日部共栄
鶴田 純大 ? 近大付
松野 礼生 O 九州学院
前田 大輝 O 市尼崎
井上 凌 O 高野山
鈴木 海斗 O 常総学院
相曽 幸宏 O 帝京
宮木 紳道 O 日大三
小林 虎太郎 O/1B 作新学院
谷口 泰翔 O 日章学園


今年も多くの甲子園経験者を揃え、なかなかの面子が集まった。しかし投手陣を中心に例年に比べたらやや控えめかな…というところもある。

投手陣の目玉は明石商のエース吉高。170㎝と小柄ながらMax146㌔のストレート、SFFは精度が高くなかなかの代物で、その他フィールディングなども全体的に高いレベルを誇る。センバツでは藤嶋(東邦)率いる東邦から完封勝利をあげるなど、センバツベスト8の立役者となった。日体大のエース松本(2明石商)との共演や、春以降ダブルエースとして活躍した山崎(東海大入学予定)との対決も楽しみな要素である。豊川のエース森も140㌔を超えるストレートが武器の右腕。2年夏には甲子園ベスト8の中京大中京相手に7回1失点の見事なピッチングを見せている。壱岐島出身の土谷は海星で左腕の春田とともにダブルエースとして活躍して、センバツベスト8。2回戦では優勝候補の敦賀気比相手に完封リレーを演じた。

野手陣ではまず2人のショートに注目。高垣は智弁和歌山で4番ショートとして活躍した、強靭な下半身から鋭いスイングをする大型ショート。智弁和歌山の中でも1つ抜けた存在で、春の近畿大会では他のチームメイトが山口(履正社)に完璧に抑えられる中、唯一タイムリー+ホームランを放つなど大健闘した。春日部共栄の関谷は非常に高い守備力が売りだが、打っても3番など走攻守にレベルが高い。今季の春日部共栄No1をライバルの東海大や、噂されていた明治大を抑えて獲得したのは大きい。作新学院の小林はパンチ力とミート力を兼ねそろえ、5番打者打率.333で甲子園優勝に貢献。2年春の関東大会では吉田凌(オリックス)からホームランも放っている。宮木は日大三の1番センターで主将。2年連続で谷口→山中と日大三の主将が続いたこともあり、将来は主将になりそうな逸材である。中学時代には5冠を達成した枚方ボーイズの選手でもあり、高校の実績では差をつけられてしまった秀岳館のメンバーに大学では追いつきたい。敦賀気比の5番を打っていた天野はパンチ力が魅力の強打者。センバツで敗れた土谷と同じチームになるとは不思議な縁だ。小口はセカンド送球1.8秒の強肩と強打が魅力の捕手で、プロからも注目されていた。

20160709明石商 吉高
明石商:吉高

20160604智弁和歌山 高垣
智弁和歌山:高垣

スポンサーサイト



テーマ : 大学野球
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
ランキング
おススメ
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

甲子園2021
価格:499円(税込、送料別) (2021/8/9時点)


カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
カテゴリ
プロフィール

ぶるーたす

Author:ぶるーたす
高校野球~社会人野球までアマチュア野球なら何でも好きです

アクセスカウンター
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
注目ブログ