トヨタ自動車2017年度新人選手
トヨタの2017年度の新人選手です。
昨年は念願の都市対抗制覇を達成したトヨタ自動車。昨年は大量の新人選手が加入したので、今年は少ないと思いきや、6人の選手(それもすべて大卒の即戦力)が加入し、都市対抗の連覇に向けてさらに選手層が厚くなる。
都市対抗制覇の最大の立役者であるエース佐竹を温存した日本選手権では2回戦敗退。佐竹に次ぐ投手陣の台頭が必須な中、大学で実績のある3投手が入社する。諏訪は170㎝の小柄な左腕ながら1年春から亜大のマウンドを経験。Max145㌔のキレがあるストレートにスライダー・チェンジアップなどをテンポよく投げ込む投手。3年秋には12回15奪三振の好投で明治神宮大会制覇に貢献するなど、先発にリリーフに活躍できる。同じく左腕の村川は3年春秋にそれぞれ4勝をあげた中央大の左腕。足を抱え込むようなフォームから腕を思い切り振るフォームからMaX144㌔のストレートに多彩な変化球を投げ込み、先発投手として期待される。吉野は日本文理時代は3番手投手ながらも、AO推薦で早稲田に入学するとリリーフ投手として台頭した187㎝の長身アンダースロー。緩急をつけた投球が持ち味で左打者も苦にしないピッチイングで、3年春にはリリーフエースとして大学野球選手権制覇に貢献した。
野手陣では強打のサードが2人加入。小河は中央大で1年時から出場すると、4年時には4・5番を務めた右の強打者。どっしりとした構えのスラッガータイプの打者だが、アベレージも残せる。沓掛も強打の慶応大において昨年まではクリーンアップ、今年は1番打者として活躍。ボールを手元まで呼び込んで鋭いスイングで仕留めることのできる強打者である。山田は2年時から広島経済大の正捕手を務め、ベストナインなどを獲得した選手。4年時には主将も務め、尾仲(DeNA4位)とのバッテリーで大学野球選手権出場を果たした。全体的にいい選手が獲得できてはいるが、もともと飽和状態である内野に小河・沓掛というタイプが丸被り(どちらも素晴らしい選手ではあるが)であるし選手を獲ってしまったのかとはどうかと思う。本職の少ない外野や、3人抜けて波方・細山田とだけになってしまった捕手をもっと補強したいところであった。

早稲田大の長身アンダースロー吉野

中央大でクリーンアップを務めた右の強打者小河
選手名 | ポジション | 出身 |
吉野 和也 | P | 日本文理→早稲田大 |
村川 翔太 | P | 浜田→中央大 |
諏訪 洸 | P | 下妻二→亜細亜大 |
山田 貴也 | C | 広島商→広島経済大 |
小河 諒 | 3B/1B | 桐蔭学園→中央大 |
沓掛 祥和 | 3B/1B | 慶応→慶応大 |
昨年は念願の都市対抗制覇を達成したトヨタ自動車。昨年は大量の新人選手が加入したので、今年は少ないと思いきや、6人の選手(それもすべて大卒の即戦力)が加入し、都市対抗の連覇に向けてさらに選手層が厚くなる。
都市対抗制覇の最大の立役者であるエース佐竹を温存した日本選手権では2回戦敗退。佐竹に次ぐ投手陣の台頭が必須な中、大学で実績のある3投手が入社する。諏訪は170㎝の小柄な左腕ながら1年春から亜大のマウンドを経験。Max145㌔のキレがあるストレートにスライダー・チェンジアップなどをテンポよく投げ込む投手。3年秋には12回15奪三振の好投で明治神宮大会制覇に貢献するなど、先発にリリーフに活躍できる。同じく左腕の村川は3年春秋にそれぞれ4勝をあげた中央大の左腕。足を抱え込むようなフォームから腕を思い切り振るフォームからMaX144㌔のストレートに多彩な変化球を投げ込み、先発投手として期待される。吉野は日本文理時代は3番手投手ながらも、AO推薦で早稲田に入学するとリリーフ投手として台頭した187㎝の長身アンダースロー。緩急をつけた投球が持ち味で左打者も苦にしないピッチイングで、3年春にはリリーフエースとして大学野球選手権制覇に貢献した。
野手陣では強打のサードが2人加入。小河は中央大で1年時から出場すると、4年時には4・5番を務めた右の強打者。どっしりとした構えのスラッガータイプの打者だが、アベレージも残せる。沓掛も強打の慶応大において昨年まではクリーンアップ、今年は1番打者として活躍。ボールを手元まで呼び込んで鋭いスイングで仕留めることのできる強打者である。山田は2年時から広島経済大の正捕手を務め、ベストナインなどを獲得した選手。4年時には主将も務め、尾仲(DeNA4位)とのバッテリーで大学野球選手権出場を果たした。全体的にいい選手が獲得できてはいるが、もともと飽和状態である内野に小河・沓掛というタイプが丸被り(どちらも素晴らしい選手ではあるが)であるし選手を獲ってしまったのかとはどうかと思う。本職の少ない外野や、3人抜けて波方・細山田とだけになってしまった捕手をもっと補強したいところであった。

早稲田大の長身アンダースロー吉野

中央大でクリーンアップを務めた右の強打者小河
スポンサーサイト