Honda2017年度新人選手
HondaのHPに2017年度の新人選手が載っていました。
昨年はまさかの2大大会予選敗退という屈辱を味わったHonda。岡野新監督も就任し、ドラフトで指名漏れした2人を含む実力者が6人入って、チームとして世代交代を感じさせた。
斎藤は高校時代は山形中央の控え投手であったが、桐蔭横浜大でMax150㌔を投げるまでに成長し、4年春には高橋拓(日本生命)に続く先発2番手として3連続完封を含む4勝0敗、防御率1.01でリーグMVPを受賞した。しかし秋は1勝4敗と負け越して、4位以内という縛りでプロ志望届を出したものの、指名漏れでHondaに入団した。このオープン戦からすでに先発を務めるなどしている。田村はややトルネード気味に体を後ろに捻って投げる左腕で安定した投球が持ち味。白鴎大では3年秋に4勝2敗、防御率0.79で最多勝とベストナインを獲得した。
松田は走攻守揃った187㎝の大型ショート。中央大では2年秋・3年春に連続してショートでベストナインを獲得した実力者で、指名漏れは意外であった。3年春に3試合連続ホームランを打つなどパワーがあるので、あとは打撃の確実性をどれだけあげられるかが2年後のプロ入りへの焦点である。その松田と高校時代に3・4番を形成したのが元ヤクルトの佐藤真一を父に持つ佐藤。立教大では4年春になってやっとレギュラーを獲得すると3ホーマーを放つなど、試合に出始めたのは3年秋からだが神宮通算7本を誇る。パワーでなら負けていないのは同じく右のスラッガー山本。上武大で3年春より中軸として活躍し、3年春以降全国大会に4期連続で出場するなど大舞台の経験もある。木浪は守備力が高く、亜細亜大のショートとして活躍した。
187㎝の超大型ショート松田
4年時に神宮で計5ホーマーを放った佐藤竜
選手名 | ポジション | 出身 |
田村 圭裕 | P | 国学院栃木→白鴎大 |
斎藤 友貴哉 | P | 山形中央→桐蔭横浜大 |
山本 兼三 | 1B/2B | 日本航空石川→上武大 |
木浪 聖也 | SS/2B | 青森山田→亜細亜大 |
松田 進 | SS | 国学院久我山→中央大 |
佐藤 竜彦 | O | 国学院久我山→立教大 |
昨年はまさかの2大大会予選敗退という屈辱を味わったHonda。岡野新監督も就任し、ドラフトで指名漏れした2人を含む実力者が6人入って、チームとして世代交代を感じさせた。
斎藤は高校時代は山形中央の控え投手であったが、桐蔭横浜大でMax150㌔を投げるまでに成長し、4年春には高橋拓(日本生命)に続く先発2番手として3連続完封を含む4勝0敗、防御率1.01でリーグMVPを受賞した。しかし秋は1勝4敗と負け越して、4位以内という縛りでプロ志望届を出したものの、指名漏れでHondaに入団した。このオープン戦からすでに先発を務めるなどしている。田村はややトルネード気味に体を後ろに捻って投げる左腕で安定した投球が持ち味。白鴎大では3年秋に4勝2敗、防御率0.79で最多勝とベストナインを獲得した。
松田は走攻守揃った187㎝の大型ショート。中央大では2年秋・3年春に連続してショートでベストナインを獲得した実力者で、指名漏れは意外であった。3年春に3試合連続ホームランを打つなどパワーがあるので、あとは打撃の確実性をどれだけあげられるかが2年後のプロ入りへの焦点である。その松田と高校時代に3・4番を形成したのが元ヤクルトの佐藤真一を父に持つ佐藤。立教大では4年春になってやっとレギュラーを獲得すると3ホーマーを放つなど、試合に出始めたのは3年秋からだが神宮通算7本を誇る。パワーでなら負けていないのは同じく右のスラッガー山本。上武大で3年春より中軸として活躍し、3年春以降全国大会に4期連続で出場するなど大舞台の経験もある。木浪は守備力が高く、亜細亜大のショートとして活躍した。

187㎝の超大型ショート松田

4年時に神宮で計5ホーマーを放った佐藤竜
スポンサーサイト