fc2ブログ

主なNPBお祈り選手2017

2017年のドラフト会議も終わりました。
今年も多くの選手が指名された一方、残念ながら指名漏れとなってしまった有力選手もいます。そんな選手(NPBに内定をもらえずにお祈りされてしまった)にスポットを当てて書いてみたいと思います。

まずは主な指名選手一覧↓
NPBお祈りリスト2017

まずは高校生は今年はどちらかというと順当な指名で、意外な指名漏れ選手は少なかった。ただ夏の甲子園で活躍した綱脇(花咲徳栄)・長谷川(仙台育英)の2人が漏れたのは意外で、今年の打高投低が象徴するように野手の活躍がスカウトの目にもついたということであろう。綱脇はスピードこそまだプロレベルにないもののストレートのノビには天性のものがあり、またその他の部分でも総合力が高い。同僚の西川・清水が指名されただけに、綱脇もとは思ったが…なんだかんだいって甲子園優勝投手が指名漏れというのはあまり聞いたことがないので残念だ。長谷川も日本文理を完封、あの大阪桐蔭から1失点完投勝利をあげるなど個人的には甲子園のベストナインに選んだほどの活躍であったが、甲子園の活躍だけでは評価できないところもあったようだ。

20170723花咲徳栄 綱脇
夏の甲子園優勝投手ながら指名漏れとなってしまった花咲徳栄の綱脇


大学生でも多くの有力投手、走攻守揃ったショートに指名もれが相次いだ。中でも草場(九産大)は今年は本調子ではなかったが、当初は1位候補と言われていた逸材で指名漏れは意外であり、上位でなければ社会人に行くという方針でもあった可能性も捨てきれない。ちょうどこの日に東都の優勝を占う重要な1戦で投手戦を繰り広げた飯田(東洋大)と嘉陽(亜細亜大)が指名漏れしてしまったのは残酷である。そのほかにもあまり似たタイプのいない貴重な変則サイドの宮本(東農大オホーツク)、リリーフ適正のある宮川(上武大)・大道寺(筑波大)もプロでも需要がありそうなだけに意外であった。

大学生内野手は指名漏れが多かった。しかし藤岡(トヨタ→ロッテ2位)、田中(日立製作所→巨人4位)、山足(Honda鈴鹿→オリックス7位)とちょうど2年前に指名漏れを経験した大学生が今回は指名されていて、2年後は同様のことができるように腕を磨いてほしい。プロから指名漏れした大学生選手は、社会人球界にとっては宝であり、これからどこに入社するのかも注目していきたい。

20170610九産大 草場
当初はドラフト1位候補であった九産大の草場も指名漏れ


社会人では2年前にまさかまさか指名漏れであった谷田(JX-ENEOS)は、解禁となった今年も指名漏れ。背景には齋藤・若林・塩見と3人もJX-ENEOSから指名されたために、それ以上の指名をプロ側が遠慮した可能性もあり、ENEOSでは同じく有力視されていた柏原も同様に指名漏れしている。北村は2年目から社会人日本代表で活躍したが指名漏れ。亜細亜大→指名漏れ→トヨタと一緒であった同期の藤岡がロッテ2位であり、また弟の拓巳が巨人から4位指名を受けたことを考えると非常に悔しいであろう。まぁ社会人の選手は順位の指定があったり、そもそも残留するという選択の選手もいるので一概に指名されない=評価が低いとは言えないので難しいところである。

これらの選手自身にとっては非常に残念な結果であろうが、アマチュア野球としてはスター選手が残ってくれたことになる。今回のドラフトでも指名漏れを経験した選手が何人も指名されているので、彼らにもこれをバネに頑張ってもらって、来年・2年後・4年後では期待したいところだ。

20170312JX-ENEOS谷田
まさかの指名漏れから2年が経った、今年もJX-ENEOSの谷田に指名はなかった



ランキングに参加しています。
よろしければクリックをお願いします↓
にほんブログ村 野球ブログ 大学野球へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



テーマ : プロ野球
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

こんにちは、お疲れ様です。

来春の選抜をかけた秋季大会に、ドラフト会議と、話題が多いですね^^

まずは秋季大会ですが、東北大会で優勝した
聖光学院
非常に評判が高く、監督さんも「歴代最強」と評するチームみたいで、是非観たいです♪
今夏甲子園でも活躍した矢吹や、須田、五味、エース衛藤と楽しみです。

その他では私の地元・千葉2位で関東大会に出場した中央学院がプロ注大谷、池田らの活躍もあり決勝まで駒を進めました。
明秀日立の細川、増田も良いみたいですφ(..)

また、九州大会ではこちらも決勝まで駒を進めた
https://mainichi.jp/koshien/articles/20171028/k00/00m/050/086000c
創成館の川原が良いみたいですφ(..)

最後にドラフトですが、私は西武ファンなんですが、田嶋を外してしまったのは痛かったです。
2位で地元花咲徳栄から西川を取れたのは良かったですが。
オリックスが客観的に見て良いドラフトをしたなといった印象を受けました☆☆☆

Re: タイトルなし

>好投手さん

中央学院は個人的にも去年よりも強いチームとは思っていましたが、まさか関東大会優勝してしまうとは…。
準決勝で西村が相模を抑えたのが結果的にも、大谷頼みになっていたチーム的にも大きかったですね!

創成館の川原はわたしも見たいので、是非とも決勝で勝って神宮に来て欲しいです。
ただ九州は明豊・九州学院・鹿児島実業・神村学園・沖縄尚学といった有名どころがとことん敗れてセンバツで見れないのは残念です。

西武はFA流出もあり地元志向ですね…w
確かに西川はいいですが、肩のこともありますし2巡目で獲らなければいけなかったのかがちょっとアレですね…。

最新記事
ランキング
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリ
プロフィール

ぶるーたす

Author:ぶるーたす
高校野球~社会人野球までアマチュア野球なら何でも好きです

アクセスカウンター
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
注目ブログ