2018年ドラフト上位24人を大予想
ってことで今年も明日のドラフト会議を前に、ドラフト1位・2位で指名される上位24人を予想してみました↓

なんといっても今年の注目は高校生野手のビック3である根尾・藤原・小園の3人。この3人については巨人・ヤクルト・中日が根尾を、ロッテが藤原を、ソフトバンク・オリックスが小園を1位で指名することを公言している。正直これだけの球団が1位指名を会議前に公言しているドラフトも珍しい。個人的には最初に公言したチーム以外は公言することにメリットあるのかと思うが…。ただこれ以外にも高校生を育てる傾向の広島、藤原がお気に入りの阪神、野手をとると石井GMが名言している楽天あたりもこの3人を指名する可能性が高いと思われる。

巨人・ヤクルト・中日が1位指名を公言している大阪桐蔭の根尾

ソフトバンク・オリックスが1位指名を公言している報徳学園の小園
逆に高校生投手は今年は上位候補はやや少ないか…。話題性では1番の吉田も、現実的には外れ1位といったところであろうか?個人的には吉田よりも渡辺の方が190㎝という身長もあり、将来性は高いので指名したいところ。柿木は逆に完成度が高いだけに、これを各球団がどう評価するかというところだ。根尾・藤原の交渉権を獲得した球団が2位で指名してくれば、個人的には面白い。

注目の吉田(金足農)だがどこかのチームから1位指名はあるか?
投手でいえば大学生には上位候補の投手が揃っている。特に東洋大の上茶谷・甲斐野・梅津のトリオはここ1・2年で出てきたこともあり、まだまだ伸びしろもあって、1チームの投手で同時に3人の1位指名もあり得る。完成度でいえば日体大の松本、早稲田大の小島ら大学日本代表にも選ばれた2人がやや上か。特に松本に関してはMax155㌔に多彩な変化球を操っていて、伸びしろと実績を兼ねそろえていて、1位で指名されることはほぼ確実であろう。その他は栗林や島内らの地方組にも注目だ。

大学投手ではNo1との予び声が高い日体大の松本
社会人では2年前に上位指名縛りがあったこともあるが、指名漏れを経験した2人が筆頭。Hondaの齋藤と日本通運の生田目はともに大学最後はケガなどもあったが、社会人では自慢の剛球を発揮して見事に復活して、それぞれ名門のエース格へと成長した。今回は例え上位縛りがあっても指名は確実だろう。社会人野手では都市対抗で橋戸賞を獲得した近本は走攻守揃った野手であり、高校生ビック3人を外したチームが1位で指名する可能性もある。

社会人投手の中では1番人気と呼び声も高いHonda齋藤
さて何人当たるでしょうか?
ちなみに去年は18/24だったようですね→ドラフト上位候補24人を大予想
明日のドラフト会議が楽しみです。
ランキングに参加しています
よろしければクリックをお願いします↓

にほんブログ村

なんといっても今年の注目は高校生野手のビック3である根尾・藤原・小園の3人。この3人については巨人・ヤクルト・中日が根尾を、ロッテが藤原を、ソフトバンク・オリックスが小園を1位で指名することを公言している。正直これだけの球団が1位指名を会議前に公言しているドラフトも珍しい。個人的には最初に公言したチーム以外は公言することにメリットあるのかと思うが…。ただこれ以外にも高校生を育てる傾向の広島、藤原がお気に入りの阪神、野手をとると石井GMが名言している楽天あたりもこの3人を指名する可能性が高いと思われる。

巨人・ヤクルト・中日が1位指名を公言している大阪桐蔭の根尾

ソフトバンク・オリックスが1位指名を公言している報徳学園の小園
逆に高校生投手は今年は上位候補はやや少ないか…。話題性では1番の吉田も、現実的には外れ1位といったところであろうか?個人的には吉田よりも渡辺の方が190㎝という身長もあり、将来性は高いので指名したいところ。柿木は逆に完成度が高いだけに、これを各球団がどう評価するかというところだ。根尾・藤原の交渉権を獲得した球団が2位で指名してくれば、個人的には面白い。

注目の吉田(金足農)だがどこかのチームから1位指名はあるか?
投手でいえば大学生には上位候補の投手が揃っている。特に東洋大の上茶谷・甲斐野・梅津のトリオはここ1・2年で出てきたこともあり、まだまだ伸びしろもあって、1チームの投手で同時に3人の1位指名もあり得る。完成度でいえば日体大の松本、早稲田大の小島ら大学日本代表にも選ばれた2人がやや上か。特に松本に関してはMax155㌔に多彩な変化球を操っていて、伸びしろと実績を兼ねそろえていて、1位で指名されることはほぼ確実であろう。その他は栗林や島内らの地方組にも注目だ。

大学投手ではNo1との予び声が高い日体大の松本
社会人では2年前に上位指名縛りがあったこともあるが、指名漏れを経験した2人が筆頭。Hondaの齋藤と日本通運の生田目はともに大学最後はケガなどもあったが、社会人では自慢の剛球を発揮して見事に復活して、それぞれ名門のエース格へと成長した。今回は例え上位縛りがあっても指名は確実だろう。社会人野手では都市対抗で橋戸賞を獲得した近本は走攻守揃った野手であり、高校生ビック3人を外したチームが1位で指名する可能性もある。

社会人投手の中では1番人気と呼び声も高いHonda齋藤
さて何人当たるでしょうか?
ちなみに去年は18/24だったようですね→ドラフト上位候補24人を大予想
明日のドラフト会議が楽しみです。
ランキングに参加しています
よろしければクリックをお願いします↓



にほんブログ村
スポンサーサイト