fc2ブログ

明治神宮大会(高校の部)のベストナインを選んでみた(2019)

中京大中京の優勝で幕を閉じた第50回明治神宮大会の高校の部。
そんな大会のベストナインを個人的に選んでみました。
※これまでの実績とか、プロ注とか関係なく、今大会の活躍のみで選んでいます

ピッチャー
高橋宏斗 中京大中京2年

Max148㌔のストレートを投げ込んだ今大会注目度No1投手は、初戦となった2回戦で明徳義塾を4安打10奪三振で完封(7回)すると、決勝戦では1点リードの6回からマウンドに上がると、打たせて取る投球で最後まで無安打投球を披露し、チームの優勝の立役者となった。
20191117中京大中京 高橋

キャッチャー
印出太一 中京大中京2年

明徳義塾戦ではあわやホームランというフェンス直撃打を放つなどなど、打ったヒット3本すべてがタイムリーという勝負強さを発揮した中京大中京の4番。守っても好リードとその強肩で高橋の好投を支え、さらには主将としてチームを優勝に導いた。
20191117中京大中京 印出

ファースト
河西陽路 天理2年

中京大中京戦では先発の松島からバックスクリーンとライトスタンドに1本ずつ、さらにエース高橋からは9回2死からライトスタンドに同点弾と、大会史上初の1試合3ホーマーを含む4打数4安打4打点という大活躍をみせた。
20191116天理 河西

セカンド
宮浦柚基 白樺学園2年

国士舘戦では7回に決勝打となる右中間への2点タイムリー3ベースを放つと、健大高崎戦では今大会素晴らしい投球をみせていたエース下からレフトスタンドにソロホームランを放つなど、2試合で7打数4安打3打点の好成績を収めた。
20191116白樺学園 宮浦

サード
山畑陸 健大高崎2年

初戦の倉敷商戦では2四球を選び盗塁もマークすると、続く明豊戦では2安打、準決勝の白樺学園戦では7回に決勝タイムリーを放つなど打順は9番ながら非常に貢献度の高い打撃をみせた。
20191117健大高崎 山畑

ショート
中山礼都 中京大中京2年

決勝では3回に決勝打となるタイムリー3ベースを右中間に放つなど2安打の活躍。ショート守備でもその強肩と正確な送球で、投手陣をバックアップし、内野の中心としてチームを優勝に導いた。
20191117中京大中京 中山

外野
瀨千晧 天理1年
天理戦では先制の2ランホームランに、7回には決勝打となる走者一掃のタイムリー3ベースを右中間に放った。3番に昇格した中京大中京戦でも高橋から2ランを打つなど、眼鏡の1年生スラッガーが全国に名をとどろかせる大活躍をみせた。
20191116天理 瀨

山本遼哉 健大高崎2年
初戦の倉敷商戦ではレフトフェンス直撃の先制タイムリーに加えて、タイブレークでは試合を決定づける満塁ホームラン。4番に昇格した明豊戦では8回に同点タイムリーを放つと、10回にはサヨナラ打となる犠牲フライを放った。
20191117健大高崎 山本

戸澤昂平 健大高崎2年
明豊戦では延長10回の満塁のピンチで前方のフライをダイビングキャッチしてチームのピンチを救うと、その裏には確実にバントを決めてチームの勝利を手繰り寄せた。明豊戦、白樺学園戦では2試合連続猛打賞で、大会通じて打率4割の活躍。
20191117健大高崎 戸澤


以上です。
これらの選手の来春のセンバツでの活躍にも期待しつつ、高校野球は冬眠シーズンとしたいと思います。



ランキングに参加しています
よろしければクリックをお願いします↓
にほんブログ村 野球ブログ 高校野球へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



テーマ : 高校野球
ジャンル : スポーツ

コメントの投稿

非公開コメント

お疲れ様です!

今大会、あまりマークしていなかった(全くノーマークだった選手もいますが)とこでは
【投手】
下(健大高崎)
片山(白樺学園)

【捕手】
吉田(国士舘)

【内野手】
入江(仙台育英)

【外野手】
瀬(天理)
辺りの評価が上がったのかな?なんて印象を受けてますφ(..)

内山【捕手・星稜】
河西【一塁手・天理】
鎌田【二塁手・国士舘】
知田【三塁手・星稜】
中山【遊撃手・中京大中京】
西村【中堅手・中京大中京】
らにも引き続き期待したいです選抜で(^o^)

高橋(中京大中京)や中森(明石商)らも観れそうですし、春がほんと楽しみですね♪

ピッチャーでは他に、
小林(智弁和歌山)
川瀬(大分商)
も楽しみですね♪

私はそんな感じで期待してますが↑ぶるーたすさん、イチオシな選手いますか?

Re: タイトルなし

>好投手さん

個人的にはセンバツ組だと以下の選手には注目しています。

【投手】
寺西(星稜)
橋本(健大高崎)
松島(中京大中京)
達(天理)1年
小畠(智弁学園)1年
代木(明徳義塾)1年


【内野手】
浜岡(花咲徳栄)1年
佐々木(県立岐阜商)
下林(天理)
三田(智弁学園)
川上(智弁和歌山)
狭間(明豊)

【外野手】
宮本(仙台育英)
古滝(健大高崎)
中田(星稜)
仲三河(大阪桐蔭)
白石(智弁学園)
布施(明豊)
最新記事
ランキング
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
プロフィール

ぶるーたす

Author:ぶるーたす
高校野球~社会人野球までアマチュア野球なら何でも好きです

アクセスカウンター
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
注目ブログ